こんにちはアロマ薬剤師ふみやです。【嫌なトイレの臭いに消臭効果の高いアロマオイル】手作り芳香剤の作り方をご紹介したいと思います。
毎日使うトイレだからこと清潔に使いたいものですよね。ただトイレに置く芳香剤の香りが強かったり、芳香剤とトイレの臭いが混ざって嫌な臭いがすること経験された方も多いのではないでしょうか?今回はアロマテラピーの研究で発表された消臭効果の高いアロマオイルや、アロマオイルを使った芳香剤の作り方をご紹介します。天然のアロマオイルを使うことで、柔らかな香りで消臭することができますので、ぜひ読んでみてください。
嫌なトイレの臭いに消臭効果の高いアロマオイル
アロマテラピーの消臭効果を検討した研究では、下記のような効果が認められました。
- ユーカリのアロマオイル(精油)には、トイレの臭いを不快に思う気持ちを軽減させた
- ユーカリ、ヒバ、ヒノキのアロマオイルにはトイレの臭いに対するストレスを軽減させた
- ベルガモットとオレンジのアロマオイルには中和消臭効果が確認された
- シネオールには中和消臭効果、マスキング効果が確認された
ユーカリ、ヒバ、ヒノキのアロマオイルにはトイレの臭いに対してのストレスを軽減する効果が確認されましたが、これは研究に参加した方の脳血流量や血圧を測定して客観的に評価されています。アロマオイルにはトイレの臭いを消臭するだけでなく、ストレスを軽減する効果があるので素晴らしいですね。アロマオイルは嗅覚を通じてダイレクトに脳に伝わるため、ストレスを軽減する効果が多くの研究から報告されています。
シネオールはカユプテ、カルダモン、セージ、タイム、ニアウリ、ユーカリ、ラヴィンツァラ、ローズマリー、ラベンダースピカなどのアロマオイルに含まれる香りの成分です
参照:悪臭に対する植物精油の消臭効果一生理的評価と主観評価の関係一、芳香系消臭剤の感覚的消臭機構に関する研究―芳香成分の中和・相殺効果およびマスキング効果―、植物精油による感覚中和 消臭の研究、臭気の研究
アロマオイルの消臭効果
アロマオイル(精油)には、消臭効果としてさまざまな作用を持っています。アロマオイルの消臭成分が、空気中の臭い物質と接触して主に次の3つの反応を起こすと考えられます。この反応をまとめて中和消臭と呼び、その相乗効果でにおいを消臭します。
化学反応
悪臭物質と精油成分が化学反応を起こし無臭物質に変化します
相殺反応
悪臭物質とアロマオイルの成分が互いに干渉しあい、その臭いを感じなくさせます
マスキング効果
アロマオイルの芳香成分が消臭後の空気を爽快にしようと働きます
アロマオイルには中和消臭効果があり、多くの芳香剤や消臭剤に使用されています。アロマオイルは人工的な強い香りではなく、自然由来の優しい香りと成分によって消臭効果をもたらしてくれるのです
【嫌なトイレの臭いに効果的】手作り芳香剤の作り方
ここからは嫌なトイレの臭いに効果的な手作り芳香剤の作り方をご紹介したいと思います。アロマオイル(精油)を使って、芳香剤を作る場合は「置き型の芳香剤」と「スプレータイプの芳香剤」がオススメです。
置き型の芳香剤の作り方
置き型の芳香剤の作り方は、お好きなガラス容器に重曹100gとアロマオイルを20滴加えて混ぜるだけで簡単に作ることができます。重曹は100円均一やドラッグストアでも購入することができます。香りがしなくなってきたら、ガラス容器を軽く振って中身をかき混ぜたり、アロマオイルを追加してみてください。自分の好きな香りにブレンドすることもできますし、クローゼットや下駄箱においても効果的です。研究で消臭効果の確認されたアロマオイルを中心に、お好きな香りのアロマオイルをブレンドしてみてください。
研究で消臭効果が確認されたオススメのアロマオイル
ユーカリ、ヒバ、ヒノキ、ベルガモット、オレンジ、シネオール(カユプテ、カルダモン、セージ、タイム、ニアウリ、ユーカリ、ラヴィンツァラ、ローズマリー、ラベンダースピカ)が研究では消臭効果が確認されました。私の好きなオススメのブレンドもご紹介します。
森林浴のような爽やかな香りブレンド
- ヒノキ7滴 + アトラスシダー3滴 + ユーカリ5滴 + オレンジ5滴
シトラス系のスッキリな香りブレンド
- ベルガモット8滴 + レモングラス4滴 + ペパーミント4滴 + ラヴィンツァラ4滴
スプレータイプの芳香剤の作り方
スプレータイプの芳香剤はトイレの臭いを消臭できるだけでなく、オシッコなどが飛び散りやすい床や壁などにも使うことで菌の繁殖を抑えることができますし、便器の中にもスプレーすることによって、清潔に保つことができるのでオススメです。
【用意するもの】
- 無水エタノール:30ml
- 精製水:20ml
- アロマオイル:20〜30滴
- スプレー容器(50ml用)
【作り方】
- スプレー容器に無水エタノール入れる
- スプレー容器にアロマオイルを加え、軽く容器振る
- 精製水を加え、容器に蓋をして、再度混ぜ合わせる
【ポイント】
- 無水エタノールや精製水は薬局、ドラッグストア、アロマ専門店、ネットで購入可能
- (精製水が購入できない場合は浄水器の水、もしくは水道水で代用)
- (無水エタノールが購入できない場合は、市販のウォッカで代用)
- アルコールが苦手な方は、無水エタノール5ml、精製水45mlでも可能
生活の木 「空間消臭アロマ」
生活の木から発売されている空間消臭アロマのシリーズは、柔らかく甘い香りの中に、グリーン調の香りが広がる「オレンジハーブ」、柑橘のさわやかさの中にミントのすっきりとした清涼感が感じられる「シトラスミント」、ハーブ調のグリーン感のあるシャープな香りが広がる「ハーバルグリーン」、女性らしい華やかさのある甘い香りが特徴の「フローラル」などがあります。雑誌に取り上げられるほど消臭効果があり、科学的な検証も行なっているためオススメです(オレンジハーブとハーバルグリーンやアンモニア臭を100%カット)。重曹と混ぜて置き型芳香剤にしても良いですし、トイレットペーパーの芯に垂らして使っても良いですよ。
生活の木 「天然消臭アロマミスト」
生活の木から発売されている天然消臭アロマミストは、ヒノキやローズマリー、レモンなどのアロマオイルがブレンドされた澄んだ清々しい香りの「清々しい国産ひのき」、ユーカリやレモンマートルなどのアロマオイルがブレンドされた爽やかな柑橘系の香りの「瑞々しい有機ライム」があります。トイレの消臭やゴミ箱、キッチン、下駄箱などにもオススメのスプレータイプの芳香剤です。アロマテラピーをやったことがない方やアロマオイルをお持ちでない方は、まずはこれらの商品を試してみて、アロマテラピーが好きだと感じたら、いろいろなアロマオイルを購入されるのも良いと思います。
いかがだったでしょうか?
「【嫌なトイレの臭いに消臭効果の高いアロマオイル】手作り芳香剤の作り方」をご紹介させていただきました。トイレの臭いでお悩みの方に少しでもお役に立てると嬉しいです!アロマオイルには素晴らしい中和消臭効果がありますので、ぜひ試してみてください。