スポンサーリンク
アロマの基礎知識

【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】3つの違いと注意点

 

こんにちはアロマ薬剤師のふみやです。今回は【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】3つの違いについて、ご紹介したいと思います。

いろいろなサイトでアロマオイルや精油などの違う表現がされているけど、何が違うの?と疑問に思うことはないでしょうか。用語の解説だけでなく、アロマテラピーにおいてのオイルの注意点もご紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

 

 

 

 

 

【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】3つの違い

 

結論から言うと【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】は大きな違いはありません!

少し詳しく解説すると、【エッセンシャルオイル】を日本語にすると【精油】になりますので、この2つは全く同じことを表し、エッセンシャルオイル(精油)とは植物から有効成分を抽出した100%天然由来のオイルのことをいいます。それに対してアロマオイルとは、植物由来の天然香料や合成香料、エッセンシャルオイル(精油)などの総称であり、キャリアオイルなどで希釈したものもアロマオイルに含まれます。アロマティックオイルやフレグランスオイルなどとも呼ばれることがあります。

【分類としてはアロマオイルの中にエッセンシャルオイル(精油)があります】

 

 

 

 

 

 

【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】の注意点

 

【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】3つの違いについてはご理解いただけたでしょうか?

ここではアロマオイルの注意点をご紹介したいと思います。アロマオイルには合成香料も含まれますが、アロマテラピー協会やスクールにおいては合成香料は使用されず、一般的にアロマテラピーを行うときにも合成香料は使われません。アロマテラピーでアロマオイルを使う時はエッセンシャルオイルつまり精油が使われるのです。各アロマテラピー協会のエッセンシャルオイル(精油)の定義をご紹介したいと思います。

 

AEAJ(日本アロマ環境協会)の精油の定義

精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質である。各植物によって特有の香りと機能を持ち、アロマテラピーの基本となるものである。

NARD(ナードアロマテラピー協会)の精油の定義

【定義】

芳香植物から抽出した芳香分子の集合体で、成分の添加や除去を一切行っていないもの。化学的に検証を行い、分類したケモタイプ精油。

【基準】

①植物名(学名)、採油方法、採油部位が明らかであること。
②芳香成分、残留農薬、屈折率、比重、旋光度についてロットごとに国内で分析・検査され、結果に問題のないことが確認されており、その結果を公開しているもの。

 

2つの協会のエッセンシャルオイル(精油)の定義からもおわかりいただけるように、エッセンシャルオイル(精油)は100%天然由来かつ品質が高いものと定めています。これは精油を使って行われるアロマテラピーにはさまざまな効果があり、多くの経験と研究により確立されてきたものであるためです。「夜ぐっすり眠りたい」、「集中力を上げたい」などと効果を期待して、アロマテラピーを行うときにはエッセンシャルオイル(精油)を使うように注意しましょう。

ふみや
ふみや

純粋に香りだけを楽しむ場合であれば、合成香料も良いと思います

※アロマテラピー協会に関して詳しく知りたい場合はこちらを参考にしてみてください→アロマテラピー検定・資格の違い〜アロマテラピー協会の特徴まとめ〜

 

 

アロマテラピーについて

アロマテラピーに効果がある理由や嗅覚の特徴を詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

 

 

 

 

良質なアロマオイルの見分け方

 

【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】3つの違いと注意点についてご紹介させていただきましたが、最後にアロマオイルを購入する際に何を確認すれば高品質なものを選べるのかについてご紹介したいと思います。

最近では合成香料のものであってもエッセンシャルオイル(精油)のように小さなビンに入っていたりして見分けが難しくなっていますので、下のようなポイントを注意して選ぶと良いと思います。

ポイント1:専門店で購入する

アロマ専門店やオーガニック専門店であれば天然由来で高品質である可能性が高いです。店員さんに精油なのかを確認するとより良いでしょう。

ポイント2:遮光瓶

精油は光による品質劣化を防止するために遮光瓶に入っています。遮光瓶に入っていないものは品質が低い可能性があります。

ポイント3:ラベル

精油は瓶のラベルや箱に「精油」または「エッセンシャルオイル」と書かれています。また植物の学名、産地などが記載されていていることがあり、この記載があれば信頼性は高くなります。抽出部位、抽出法も記載があればより良いです。

ポイント4:価格

精油は天然由来の成分を高濃度に含んでいるため、ある程度のお値段になります。。そのため安すぎるオイルは合成香料の可能性があります。精油であれば10mlで数千円〜1万円程度までの価格が多いです。

 

私のおすすめのアロマ専門店はこちらです(アロマ薬剤師がおすすめ!アロマオイル人気ブランド5選

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

【アロマオイル/エッセンシャルオイル/精油】3つの違いと注意点、見分け方に関してご紹介させていただきました。みなさんがアロマテラピーを楽しむためにお役に立てると嬉しいです!  

タイトルとURLをコピーしました