こんにちはアロマ薬剤師のふみやです。今回は【効果的なアロマオイルでハエ対策】簡単な天然虫除けスプレーの作り方をご紹介したいと思います。
気候が暖かくなってくると、アウトドアの楽しみも増えて嬉しい気分になりますが、それにつれて増えてくるのがハエなどの「虫」の襲来です。どこから入ってきたのかわからないけれど、いつの間にか家の中にいたり、植物や野菜などを育ていると大量に発生していたりしますよね…。そんな時はアロマオイルを使った天然虫除けスプレーがおすすめです。市販の虫除けスプレーも良いのですが、薬品の成分をなるべく使いたくない、また薬品のような香りが好きでない人も多いのではないでしょうか?心地よい香りの天然成分を利用した、虫除けスプレーの作り方をご紹介しますので、ぜひ読んでみてください。
ハエ対策に効果的なアロマオイルとは
アロマテラピーの研究では、ハエが嫌がるアロマオイル(精油)の香りが調査されていて、効果的なものがあることがわかっています。イエバエにはスペアミント、シナモン、レモン、ゼラニウム、ローズウッド、ユーカリなどに忌避効果があることが確認されており、ショウジョウバエにはゼラニウム、スペアミント、クローブが効果的でありました。これらのアロマオイルと、無水エタノール、精製水と混ぜ合わせることで、簡単にアロマ虫除けスプレーを作ることができます。
研究内容①
植物精油16種類のイエバエに対する忌避効果を評価した結果、スペアミント、シナモン、レモンでは特に高い忌避効果が認められ、ゼラニウムやローズウッドなどにも比較的強い忌避効果が見られた。(研究で使用された精油:タジェティーズ、シナモン、ローズウッド、ゴマ、スペアミント、パチュリー、フェンネル、ヒバ、シダーウッド、ゼラニウム、クローブ、ユーカリ、マツ、ライム、レモン、オリーブ)
研究内容②
植物精油9種類のイエバエ、ショウジョウバエに対する忌避効果の有無を調べた。結果としてイエバエに対してゼラニウム95.1%、ペニーロイヤル91.8%、ユーカリ59.2%、シトロネラ56.0%、アネトール44.9%、ローズ31.8%、スペアミント22.9%、クローブ16.9%、ヒノキ4.0%の忌避効果が確認された。ショウジョウバエに対してはゼラニウム100%、スペアミント92.3%、クローブ89.2%の忌避効果を示した。
研究①と研究②では、調査内容が若干異なるため、アロマオイルの忌避効果に関しても違いがあります。そのため効果的なアロマオイルを、複数種類ブレンドすることが良いでしょう
イエバエとショウジョウバエは、人の生活環境に多くするハエの種類であり、イエバエは家でよく見かけるためイエバエと呼ばれています。大型なハエの代表格で、体長は約6〜8mm。ショウジョウバエはコバエとよばれる中の一種で、体長約2mm程度のハエです
参照:研究①各種植物精油のイエバエに対する忌避効果、研究②植物精油のイエバエおよびショウジョウバエに対する忌避効果
【心地よい香りでハエ対策】簡単なアロマ虫除けスプレーの作り方
人にとっては心地よいアロマオイルの香り成分が、ハエにとっては刺激臭に感じるため、ハエ対策にアロマテラピーは効果的です。アロマ虫除けスプレーを作って、ハエが出てきやすいゴミ箱や、三角コーナーなどの水回り、窓際などにシュッとひと吹きすることで、心地よい香りを楽しみながら、ハエを撃退することができます。効果的なアロマオイルを調査した研究では、精油が使用されており、精油に含まれる香り成分をハエは嫌がります。100均一などで販売されているアロマオイルは合成香料が使用されているため、ハエ対策に効果が期待できないので、精油を使うようにしましょう。
除菌アロマスプレーの作り方
【用意するもの】
- 無水エタノール:10ml
- 精製水:20ml
- アロマオイル(精油):18滴
- スプレー容器
【作り方】
- スプレー容器に無水エタノール入れる
- スプレー容器にアロマオイルを加え、軽く容器振る
- 精製水を加え、容器に蓋をして、再度混ぜ合わせる
【保存方法】
- 使用前に振ってから使う
【ポイント】
- 無水エタノールや精製水は薬局、ドラッグストア、アロマ専門店、ネットで購入可能
- (精製水が購入できない場合は浄水器の水、もしくは水道水で代用)
- (無水エタノールが購入できない場合は、市販のウォッカなどで代用)
イエバエに効果的なアロマオイル
スペアミント、シナモン、レモン、ゼラニウム、ローズウッド、ユーカリ
ショウジョウバエに効果的なアロマオイル
ゼラニウム、スペアミント、クローブ
アロマ天然虫除けスプレーのおすすめレシピ
これまでの内容をふまえて、私がハエ対策にオススメするアロマ虫除けスプレーのレシピをご紹介したいと思います。1つはしっかりハエ対策レシピで、ハエが嫌がるアロマオイルをふんだんに使ったレシピです。もう一つはハエ対策に加え、蚊も嫌がるアロマオイルをブレンドして、ハエと蚊に効果的なレシピをご紹介したいと思います。
しっかりハエ対策レシピ
- ゼラニウム7滴 + スペアミント5滴 + レモン6滴
バラのような香りであるゼラニウムを中心に、スペアミントとレモンのフレッシュで爽やかな香りが加わった、女性男性ともに香りが好きだと感じてくれるブレンドになっています。心地よい香りがしっかりとハエ対策をしながらも、気持ちを前向きに明るくさせてくれます。
ゼラニウム
「ゼラニウム」はバラのような香りを持つことからも、ローズゼラニウムとも呼ばれ、華やかなハーバル調の香りは香水の原料としても重宝されてきました。ゼラニウムに含まれるシトロネロールやゲラニオールには、心を落ち着かせて、ストレスや不安を軽減する作用があり、メンタルケアとしても使用されています。また女性特有のトラブルにも効果的であることが認められており、女性には嬉しい作用を多く持ったアロマオイルです。
スペアミント
ミドリハッカ、オランダハッカともよばれる「スペアミント」。ミントティーといえば一般的にスペアミントが用いられることが多く、古くから親しまれてきました。スペアミントのアロマオイルは、甘味のある清涼感をもった香りが特徴的で、気持ちを落ち着かせながらも、スッキリとした香りが頭をクリアにしてくれる作用を持っています。ペパーミントやアスベスミントとは成分が異なるので、ハエ対策にはスペアミントを選ぶようにしましょう。
レモン
料理やジュースなどでお馴染みの「レモン」は、爽やかで清涼感あふれる香りで、リフレッシュしたいときに最適。多くの人に好まれる香りなので、アロマスプレーにはピッタリです。レモンのアロマオイルには「幸せホルモン」とよばれるセロトニンを増やす作用もあり、心身のケアとしても活躍してくれます。レモンのアロマオイルはゴキブリも嫌がる香りなので、ブレンドしておきたいアロマオイルのひとつです。
ハエと蚊に効果的なレシピ
- スペアミント7滴 + ユーカリレモン6滴 + ラベンダー5滴
スペアミントの爽やかなスッキリとした香りを中心に、甘酸っぱさを持ったラベンダーや、ユーカリレモンがマッチした香りのブレンドです。ユーカリレモンは蚊が嫌がる香りの代表格でもあるので、ハエと蚊を同時に対策することができます。
ユーカリレモン
葉っぱにレモンのような香りがすることからも「ユーカリレモン」とよばれ、蚊が嫌がるシトロネラールの成分を多く含んだユーカリの品種です。ミントやラベンダーとの香りの相性が良く、爽やかで甘味のある香りは、興奮した神経を鎮めてくれる作用に優れています。
ラベンダー
アロマテラピーの万能精油ともよばれるほど、安全性が高く、爽やかな甘酸っぱい香りで心を落ち着かせてくれる「ラベンダー」。癒しを与えるアロマオイルの代表格でもあるラベンダーは、日々の疲れやストレスを優しく包み込んでくれます。ハエ対策のアロマスプレーに加えることによって、人にとっては心身のケアとしても役に立ってくれるのでオススメです。
おすすめのアロマ商品
プラナロム/健草医学舎から販売されている「アロマフォーススプレー」は、ゼラニウム、ユーカリレモン、クローブなどのアロマオイルが10種類以上もブレンドされたスプレーです。アロマオイル濃度も28%としっかりと含まれており、プロがブレンドした爽やかな香りはとてもバランスがよく、部屋も心もリフレッシュさせてくれます。ハエや蚊に効果的なアロマオイルも含まれているので、アロマテラピーを使ったことがないかたは、アロマフォーススプレーを使って、アロマテラピーの実力を試してみても良いと思います。プラナロム/健草医学舎は、オーガニックでありながら、有効成分の管理も徹底されている、高品質なアロマオイルが使用されているため、アロマテラピー経験者からも人気のブランドです。
いかがだったでしょうか?
「【効果的なアロマオイルでハエ対策】簡単な天然虫除けスプレーの作り方」をご紹介させていただきました。自然の力が凝縮されたアロマオイルは、ハエが嫌がる香りとなりますが、人にとっては心地よく癒しを与えてくれます。簡単な方法でもアロマテラピーは使えますので、ぜひアロマ虫除けスプレーを作ってみてください。皆さんのお悩み解決に少しでもお役に立てると嬉しいです。