こんにちはアロマ薬剤師のふみやです。今回は【ノミ除けに使いたいアロマ】駆除にも効果的なアロマスプレーで撃退をご紹介したいと思います。
愛猫や愛犬に寄生して血を吸うことで生息するノミ。ときには人にも寄生することがあり、刺されると激しい痒みが1週間以上襲ってくることも。そんな害虫であるノミから愛猫・愛犬を守るため、そして私たちを守るためにも、オーガニックの有効成分を活用したアロマテラピーがオススメ。天然のアロマオイルには研究によって、ノミ除けや駆除に効果が認められたものがあります。それらを使ったアロマテラピーによるノミ対策をご紹介しますので、ぜひ読んでみてください。
ノミ除け・駆除に効果的なアロマオイル
オーガニックの有効成分が凝縮されたアロマオイル(精油)には、ノミ避けや駆除のために働きかけてくれるだけでなく、心地よい香りで人々に癒しを届けてくれます。クローブ、シナモンリーフ、オレガノ、グレープフルーツのアロマオイルに含まれる成分が、ノミに対して有効であったとの研究報告があり、ノミ対策には心強い味方です。
ノミ除け・駆除に使いたいアロマオイル
- クローブ
- シナモンリーフ
- オレガノ
- グレープフルーツ
ノミってどんな虫?
ノミとはどんな虫なのか。名前はよく聞くけれど、あまり知らない人も多いのではないでしょうか?
ノミとは猫や犬だけでなく、人にも寄生する一般的な外部寄生虫です。世界中では数多くの種類が生息していますが、日本では主に「ネコノミ」による被害がほとんど。ダニの体長は0.1mm〜0.3mmですが、ノミの体長は約2mm程度の大きさであり、肉眼でも確認することができます。刺されると激しい痒みが1週間以上襲ってくることがあり、大きな水ぶくれになってしまうことも。ノミは体長の100倍以上も跳躍することができるとされており、外を散歩しているときにズボンに飛びついてきたノミが家の中で繁殖してしまうこともあるため、室内で愛猫・愛犬を飼っているからといって安心できません。
ノミが繁殖しやすい環境
ノミは暖かく湿度の高い梅雨から9月までが繁殖期です。成虫は1日に30個もの卵を産み、3週間程度で卵から成虫になります。じつは成虫として生息している期間は短く、90%以上の期間はクッションやベッド、カーペットの中などに潜んでいます。ホコリや髪の毛、フケなどを栄養にすることもあるため、掃除機などで徹底的に掃除することが効果的です。
まずは帰宅したら着替える、家の掃除をするなどの対策をすると良いでしょう
ノミ除け・駆除に効果的なアロマスプレー
クローブ、シナモンリーフ、オレガノ、グレープフルーツを使ったノミ対策には、アロマディフューザーで香りを部屋に満たしてあげることはもちろん、アロマスプレーを作って気になる場所にシュッとひと吹きする方法もオススメです。
ノミ除け・駆除アロマスプレーの作り方
【用意するもの】
- 無水エタノール:10ml
- 精製水:20ml
- アロマオイル:18滴
- スプレー容器(30ml用)
【作り方】
- スプレー容器に無水エタノール入れる
- スプレー容器にエッセンシャルオイルを加え、軽く容器振る
- 精製水を加え、容器に蓋をして、再度混ぜ合わせる
【保存方法】
- 使用前に振ってから使う
- 2〜4週間を目安に使い切る
【ポイント】
- 無水エタノールや精製水は薬局、ドラッグストア、アロマ専門店、ネットで購入可能
- (精製水が購入できない場合は浄水器の水、もしくは水道水で代用)
- (無水エタノールが購入できない場合は、市販のウォッカで代用)
- さまざまな角度からノミに働きかけるために、2〜3種類のアロマオイルをブレンドしましょう
アロマオイルの注意点
ノミ除け・駆除のためにアロマテラピーを活用する場合には、精油もしくはエッセンシャルオイルと記載されて良質なアロマオイルを使うようしましょう。100円均一などで販売されているアロマオイルには、合成香料が使用されているため、精油本来の有効成分が含まれていません。プラナロム/健草医学舎、ニールズヤード、生活の木などのアロマ専門店から購入することがオススメです。
クローブ
日本では丁子(ちょうじ)として、古くからスパイスとして用いられたクローブ。原産地はインドネシアと言われ、紀元前3世紀には中国に伝えられ、シルクロードを経て全世界へ伝わりました。ヨーロッパでは金と同等と扱われるほど高価であったクローブ。アロマオイルには優れた抗菌・抗ウイルス作用があり、感染症予防にも用いられてきました。エキゾチックで甘みのあるスパイシーな香りは、気持ちを明るく高揚させパワーを与えてくれます。香り成分である「オイゲノール」には、ノミの成虫だけでなく、卵にも殺虫効果が研究で認められており、ノミ対策に使いたいアロマオイルのひとつです(研究①)。クローブにはクローゼットの虫食いにも効果的であることがわかっており、アロマスプレーを作るとさまざまな場面で活躍してくれます。
こんなときに使いたいクローブ
- ノミだけでなく、クローゼットの虫除けにも使いたい
- スパイシーな香りが好き
- 心身が疲れていて元気をもらいたい
シナモンリーフ
世界最古のスパイスともよばれるシナモンは、紀元前4000年頃前からミイラの防腐剤として、また日本では正倉院に宝物として奉納され「薬物」としても利用されてきました。シナモンリーフのアロマオイルは、お馴染みのシナモンの香りを少しスッキリさせたような香りで、クローブと同様に「オイゲノール」を多く含んでいるため、クローブに近い香りとも言われます。オイゲノールに加え、シナモンリーフには「ケイ皮アルデヒド」が含まれており、虫除け剤に匹敵するほどの効果を持っているともされています(研究②)。優れた抗菌・抗ウイルス作用によって、防ガビ効果があることでも有名で、アロマスプレーを作れば、お風呂場などの水回りにも心強い味方に。さっぱりとした香りにしたいときはペパーミントとブレンドすることもオススメ。シナモンのアロマオイルは複数種類あり、有効成分が異なりますのでシナモンリーフを選ぶようにしましょう。
こんなときに使いたいシナモンリーフ
- しっかりノミ対策をしたい
- シナモンの香りで癒されたい
- 水回りのカビ対策にも活用したい
オレガノ
別名ワイルドマジョラム、花薄荷ともよばれる、イタリア料理やメキシコ料理でもおなじみのオレガノ。ヨーロッパ原産のハーブで、古くから神経強壮剤、喘息、消化不良、リウマチなどの治療薬として利用されてきました。抗菌・抗ウイルス作用が非常に優れており、アロマオイルのなかでも最も効果が高いとされる研究があるほど。オレガノに含まれる「チモール」には、優れたノミの忌避作用があり、「カルバクロール」にはノミの殺虫作用があります(研究②)。また足が臭くなる雑菌や水虫菌などにも働きかけてくれるため、水虫対策や靴箱の防臭などにも使いたいアロマオイルのひとつ。やや苦味のあるスパイシーな香りを持つオレガノのアロマオイルは、憂鬱なときに活力を与えてくれます。シダー、ユーカリ、ローズマリー、ラベンダーなどと香りの相性が良いのでブレンドすることも良いでしょう。
こんなときに使いたいオレガノ
- ノミを寄せ付けたくない
- 甘みが強い香りが苦手
- 足が臭い、靴箱から異臭がする
グレープフルーツ
果実がブドウの房のように実ることから、グレープの名前が付いたグレープフルーツ。そのみずみずしいフレッシュな香りは、楽園にいるかのような陽気な気分にさせてくれることからも、古くから多くの人に親しまれてきました。グレープフルーツのアロマオイルには、幸せホルモンとよばれる「セロトニン」を増やす作用があり、心のケアやリフレッシュにもピッタリ。グレープフルーツのアロマオイルに含まれる「ヌートカトン」が、ノミには効果的で優れた殺虫作用が認められています(研究③)。ペパーミントやサイプレスなど、さまざまなアロマオイルとの香りの相性が良いので、ブレンドして部屋いっぱいに香りを楽しむにもことも良いでしょう。
こんなときに使いたいグレープフルーツ
- ノミを撃退したい
- 柑橘系の香りでリフレッシュしたい
- ストレスや不安を抱えている
アロマテラピーはノミだけでなく、ダニ対策にも効果的です。よかったらこちらも参考にしてみてください→【アロマでダニ対策】研究で効果があったアロマオイルのダニよけスプレー
いかがだったでしょうか?
「【ノミ除けに使いたいアロマ】駆除にも効果的なアロマスプレーで撃退」をご紹介させていただきました。オーガニックの有効成分を活用したアロマテラピーは、ノミ対策に効果的なだけでなく、心地よい香りで人々に癒しを届けてくれます。簡単な方法でアロマテラピーは使うことができますので、ぜひ試してみてください。ご紹介した内容が皆さんのお役に立てると嬉しいです。
参照:研究①Activity of Syzygium aromaticum essential oil and its main constituent eugenol in the inhibition of the development of Ctenocephalides felis felis and the control of adults、研究②An improved bioassay facilitates the screening of repellents against cat flea, Ctenocephalides felis (Siphonaptera: Pulicidae)、研究③Use of novel compounds for pest control: insecticidal and acaricidal activity of essential oil components from heartwood of Alaska yellow cedar