スポンサーリンク
家庭のアロマ

アロマオイルで免疫力をアップさせる効果的なディフューザーの使い方

 

 

こんにちは、アロマ薬剤師のふみやです。

今回はアロマテラピーによって免疫力がアップした研究結果のご紹介と、その研究内容をもとにアロマディフューザーの効果的な使い方についてご紹介したいと思います。

免疫力が低下すると風邪をひいたり、ウイルスに感染してしまったりしますが、どのようなアロマオイル(精油)が免疫力アップに効果的なのか、またアロマディフューザーは香りが強ければ強いほうが良いのか、解説していきたいと思います。

 

 

 

 

免疫力アップに効果的なアロマオイル(精油)

 

ベルガモットのアロマオイル(精油)の香りを、ディフューザーで吸入することによって、免疫力をアップさせた研究があります。

 

研究内容

成人男性16名を対象に、「生活の木」のベルガモット、ラベンダー、レモンのアロマオイルを用いて、ディフューザー(aromore)で30分香りを与えた。アロマオイルの香りを与える前、後、30分後においての、分泌型免疫グロブリンA(SIgA)、ディフェンシン「HBD-2」、コルチゾールを比較。アロマオイルは、ディフューザーの香りの設定「強」(20秒稼働して40秒休止する)と「弱」(10秒稼働して50秒休止する)にわけて検討を実施。

ふみや
ふみや

SIgAとHBD-2は免疫力を表す指標で、数値が増加すれば、免疫力が増加しているを意味していています。またコルチゾールはストレスの指標であり、ストレスを感じると増加し、リラックスすると低下します。

 

研究結果

ベルガモット(弱)は、香りを与える前に比べ、香りを与えた30分後にSIgAを有意に増加させ、コルチゾールを有意に低下させた。

 

その他の指標
  • ベルガモット(強)は香りを与えた直後においてコルチゾールを低下
  • ラベンダー(弱・強)は香りを与えた30分後においてHBD-2を低下
  • レモン(弱)は香りを与えた30分後においてHBD-2、コルチゾールを低下
  • レモン(強)は香りを与えた30分後においてHBD-2を低下

 

参照:エッセンシャルオイルによる香り刺激が 口腔内免疫能に及ぼす影響についての生理心理学的研究

 

 

 

 

効果的なアロマディフューザーの使い方

 

今回の研究において、免疫力アップが確認されたのはベルガモット(弱)であり、ストレス軽減効果も期待できる結果になりました。

この結果から考えると免疫力をアップされるには、ベルガモットのアロマオイルが良く、アロマディフューザーでの香りは、強く香らせなくても効果が期待できることになります。アロマディフューザーを使用する時は、ご自身が心地よいと感じる程度の香りの強さでも良いかもしれません。

 

嗅覚の特徴

アロマオイルの香りを長時間楽しんでいると、時間とともに香りを感じなくなることがあります。

そのためアロマディフューザーを強く香らせようとしたり、どんどんアロマオイルを追加したりしてしまう方がいらっしゃいますが、それは香りがなくなったのではなく、香りを感じなくなっただけなのです。嗅覚には「においの順応」というものがあり、香りが存在していても香りを感じなくなります。そのような時にもアロマオイルの香りはしっかりと残っていますので、過度に濃い濃度にしないように注意してください。嗅覚の特徴はこちらを参考にしてみてください→嗅覚の3つ特徴を理解してアロマテラピーの香り効果を楽しむ方法

 

 

 

 

 

おすすめのアロマディフューザー

 

ご紹介した研究では、生活の木のアロマディフューザー「アロモア」が使用されました。アロモアは水に薄めたり、熱をかけないため、天然アロマオイルの心地よい香りをしっかり香らせることができるのでおすすめです。

またコンパクトサイズの「アロモアミニ」も発売されており、アロモアミニは小さくておしゃれなデザインなのに、6〜12畳も対応できる優れものです。生活の木は百貨店などにも出店されており、シーズンごとのおすすめの香りブレンドや、さまざまなアロマオイルがあるので、お時間がありましたら店頭で香りを楽しんでみてください。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

「アロマオイルで免疫力をアップさせる効果的なディフューザーの使い方」をご紹介させていただきました。皆さんのお悩みの解決に少しでもお役に立てると嬉しいです!感染症を予防するためにも、アロマテラピーの香りを楽しみながら取り入れてみてください。

その他のアロマオイルによる免疫力アップの研究もありますので、こちらもご覧ください→社会人はウイルスにも負けられない!香りで免疫力をアップさせる

 

タイトルとURLをコピーしました