こんにちはアロマ薬剤師のふみやです。マスクをしていると「臭いニオイ」を感じることはありませんか?実はマスクが臭いと悩む方は少なくありません。マスクが必需品となっている現在において、女性だけでなく男性もマスクのニオイに悩んでいます。
そこで今回はマスクが臭くなるニオイの原因と、そのニオイの原因をもとから解消する効果的なアロマテラピーでの対策に関してご紹介したいと思います。
アロマスプレーの作り方もご紹介しますので、ぜひ読んでみてください。
マスクが臭い原因とは
マスクが臭くなる原因は「マスクそのもの」とマスクを付けている「ご自身」にあります。
マスクそのものが臭い
衛生的なマスクは無臭のイメージもありますが、不織布のマスクであってもニオイがあります。海外のマスクでは薬品臭がしたり、特殊素材のものは独特なニオイがする場合があります。
マスクに付いた菌が繁殖
マスクをして咳やくしゃみをすると、呼気に含まれる細菌がマスク内に付着します。細菌が付着したままのマスクを長時間使用すると、高温多湿なマスク内で細菌が増殖して、マスクのニオイの原因となるケースも少なくありません。手作りのマスクをくり返し使う場合も、清潔に管理しなければ細菌が繁殖してしますいますので注意してください。
自身の口臭
舌苔・歯周病
口臭の多くは、舌苔(ぜったい)と歯周病が原因です。舌苔とは舌にたまった食べかすや細菌などによって、下の色が黄色や白っぽい汚れが付着していることをいい、強い口臭をおこす最も多い原因とされています。歯周病による歯垢も細菌の温床になりやすく口臭の原因となります。
口臭の原因を詳しく知りたい方や、ご自身の口臭をチェックしてみたい方はこちらを参考にしてみてください→自分の口は臭くない?口臭チェック【3つの原因とアロマ予防ケア】
唾液の減少
唾液には口の中を洗浄してくれる効果があります。そのため唾液が減少することによって細菌が繁殖し、口臭を発生させることがあります。朝起きた時に口臭が強くなるのは、睡眠中に唾液の量が減っていることが原因のひとつなのです。また緊張していたりストレスを感じているときは交感神経が優位となるため、リラックスしている時に比べ30%唾液が少なくなるとも言われています。
唾液が少ない、口の中がネバネバするとお悩みの方はこちらも参考にしてみてください→【口臭・感染症予防にも効果的】唾液増加で口の乾燥を防ぐアロマオイル
【マスクが臭い原因と対策】簡単にできる口臭予防対策
ここからはマスクが臭くなってしまう原因である「口臭」に対しての対策をご紹介していきたいと思います。口臭は「細菌の繁殖」と「唾液の減少」によって引き起こされるとご紹介しましたが、それぞれに対して対策をお話していきます。
「細菌の繁殖」
歯みがきや歯周病対策、虫歯治療などの日々の口臭ケアが大切になります。また舌の掃除も合わせて行う必要があり、舌の掃除は「舌ブラシ」を使用して舌の奥から手前に動かし汚れが取れなくなるまで複数回行ってください。マスクをして出かける前に、歯みがき、舌の掃除、マウスウォッシュなどをすることでも、細菌の数を減らすことができるのでオススメです。
アロマオイル(精油)でうがいすることも口臭の対策に効果的です。抗菌作用が優れているアロマオイルがあり、アロマテラピーの研究でも口臭の原因菌を減らすことが確認されたものがあります。詳しく知りたい方はこちらを参考にしてみてください→【アロマ口臭予防ケア】口臭原因菌に効果的な7つのアロマオイル
唾液の減少
唾液を増やすためには、下のようなケアがおすすめです。
- 食事はよく噛んでたべる
- ガムをたべる
- ストレスをためないために運動、十分な睡眠をとる
- 唾液線のマッサージ(唾液線のマッサージはけんせい歯科さんのサイトをご参考に)
またブラックペッパーやカルダモンのアロマオイルの香りを嗅ぐことでも、唾液量を増やすことができます。詳しく知りたい方はこちらを参考にしてみてください→【唾液増加で口臭・感染症予防】口の乾燥を防ぐ2つのアロマオイル
【マスクが臭い】口臭予防に効果的なアロマスプレー作り方
ここからはマスクが臭くなってしまう原因である「マスクそのものが臭い」「マスクに付いた菌が繁殖」「自身の口臭」に対してのアロマテラピーの使い方をご紹介していきたいと思います。
アロマテラピーにはこの3つの原因に対してもとから解消するチカラがあります。特に私がオススメする方法は手作りアロマスプレーで、アロマオイルのチカラでマスクに着いた菌の繁殖を防ぎ、自分自身の口臭予防にも効果的です。また好きな香りのアロマスプレーをマスクにつけることでを、マスクそのもののニオイ対策にもなるためです。
【用意するもの】
- 無水エタノール:30ml
- 精製水:20ml
- アロマオイル(精油):10滴(2回目以降は20滴でも可)
- スプレー容器(50ml用)
【作り方】
- スプレー容器に無水エタノール入れる
- スプレー容器にアロマオイルを加え、軽く容器振る
- 精製水を加え、容器に蓋をして、再度混ぜ合わせる
【保存方法】
- 使用前に振ってから使う
- 2〜4週間を目安に使い切る
【ポイント】
- 無水エタノールや精製水は薬局、ドラッグストア、アロマ専門店、ネットで購入可能
- (精製水が購入できない場合は浄水器の水、もしくは水道水で代用)
- (無水エタノールが購入できない場合は、市販のウォッカなどで代用)
- アルコールが苦手な方は、無水エタノール5ml、精製水45mlでも可能
【使い方】
出かける前に、マスクの外側に1回シュッと吹きかける(内側にかけてしまうと肌荒れの原因になる可能性もありますので、外側にふりかけてください)
おすすめのレシピ
口臭予防の期待できる精油 | 細菌繁殖予防が期待できる精油 |
レモングラス | ティートゥリー |
ペパーミント | ラベンダー・スピカ |
ゼラニウム・ブルボン | ラヴィンツァラ |
ユーカリレモン | ユーカリ・ラディアタ |
ティートゥリー | ローズマリー・シネオール |
レモン | オレガノ |
パルマローザ |
「口臭予防が期待できる精油3滴 + 細菌繁殖予防が期待できる精油3滴」これに加えて、お好みの香りのアロマオイル4滴をブレンドすることがオススメです。そうすることで口臭や細菌に対して効果的であり、香りもご自身の好きなブレンドにすることができます。香りのブレンド方法がわからない場合はこちらの記事を参考にしてみてください→【記事まとめ】調香師が使う簡単ブレンドアロマオイルの作り方と3つのコツ
アロマスプレーを作るの時間がない場合
忙しくてアロマスプレーを作る時間がなかったり、アロマテラピーをやったことがなく何から購入すればいいかわからない、などとお悩みの方はまずは市販のマスクスプレーをお試しになることもオススメです。
アロマ雑貨を取り扱っている「生活の木」のアロマスプレーは、いずれも抗菌作用が期待できるアロマオイル(精油)が含まれています。プロが調香したアロマスプレーですので、バランスのとれた心地よい香りになっており、私は「マスクスプレー シトラス」を使っていました。
マスクスプレー レモンバーム
「レモンバーム」は抗菌作用のあるレモンバームに加え、気分を落ち着かせてくれるフランキンセンスのアロマオイルもブレンドされています。グリーンハーバルな香りで休憩の時などに使うことでリフレッシュにもなりオススメです。
【含まれているアロマオイル】
レモンバーム、フランキンセンス、ホーリーフ、ベルガモット、レモンマートル、ゆず
マスクスプレー ティーツリー
「ティートゥリー」抗菌作用があるアロマオイルの代名詞ティートゥリーや、口臭予防が期待できるペパーミントもブレンドされており、スッキリとしたフレッシュな香りが特徴です。お出かけ前にシュッとひと吹きすると気分を爽やかにしてくれます。
【含まれているアロマオイル】
ティーツリー、サイプレス、ローズマリー・シネオール、レモンマートル、ペパーミント、カモマイル・ローマン
マスクスプレー シトラスミント
「シトラスミント」は柑橘系の香りとペパーミントがブレンドされており、清涼感のある香りになっています。口臭予防の期待できるアロマオイルが多く含まれ、唾液を増やすカルダモンもブレンドされているので、特に口臭が気になる方にオススメです。馴染み深い柑橘系の香りが気分のリフレッシュにも活躍してくれます。
【含まれているアロマオイル】
オレンジ、ペパーミント、グレープフルーツ、レモン、レモンティートゥリー、カルダモン
いかがだったでしょうか?
「【マスクが臭い原因と対策】口臭予防に効果的なアロマスプレー作り方」をご紹介させていただきました。マスクが臭い原因に対してアロマテラピーのチカラが期待できますので、ぜひ試してみてください。皆さんのお悩みの解決に少しでもお役に立てると嬉しいです!