スポンサーリンク
仕事・勉強に使いたい

子供の勉強にアロマが良い_2つの香りで集中力とやる気アップ!

 

こんにちは、アロマ薬剤師のふみやです!

今回はアロマテラピーの香りによってお子さんのの集中力・やる気をUPさせる方法をご紹介します。小学校6年生を対象に行ったアンケートでは78%が「不安や悩みがある」と回答しているほど、子供たちも日々ストレスを感じており、過半数がその理由として「将来」と「勉強」をあげています。皆さんのお子さんはいかがでしょうか?勉強が嫌いになる理由はさまざまありますが、親としては何とか勉強を好きになってもらいところですね。お子さんが「集中力が低い」、「勉強にやる気がない」ときに使って欲しい2つの香りをご紹介しますので、読んでみてください。

 

 

 

 

 

集中力とやる気をUPさせる香り

 

ペパーミントとオレンジの香りが子供の集中力とやる気をUPさせることができ、計算ミスを30%も減らすことができます。

香りだけでそんなことができるの?そう疑問に感じる方もいらっしゃるかと思いますが、単なる香りではなく、アロマオイル(精油)を使用したアロマテラピーであることが重要なポイントになります。子供の集中力、やる気をUPさせ、計算ミスも減らすことができたアロマテラピーの研究データをご紹介したいと思います。

※研究内容に興味がない方は「アロマテラピーの活用方法」の項目をご覧ください。日常でのアロマテラピーの使い方をご紹介しています。

 

 

 

 

 

集中力・やる気UPしたアロマテラピーの研究

 

研究内容

小学校6年生男女38名を対象に、オレンジ・スイート精油とペパーミント精油の香りを与える場合と与えない場合の計算問題の正解数や気分を比較検討。

 

研究結果

精油を30秒嗅いだ後に計算問題を行うと、計算ミスが約30%減少

f:id:aroma-yakuzaishi:20200430133359j:plain

 

 

精油の香りを嗅ぐと「集中している」、「やる気がある」、「イライラしていない」と答える児童が多くみられ、気分に対しても好影響が確認された

【オレンジ・スイート】

f:id:aroma-yakuzaishi:20200430134353p:plain

※オレンジ・スイート精油の香りを与えると下の項目が改善(有意差あり)

「イライラしていない」、「やる気がある」、「不安でない」、「きびきびしている」、「頭がスッキリしている」

 

【ペパーミント】

f:id:aroma-yakuzaishi:20200430134649j:plain

※ペパーミント精油の香りを与えると右の項目が改善(有意差あり)「集中している」、「頭がスッキリ」、「元気がある」

 

<研究詳細>
11~12歳の小学校6年生男女38名(男子20名、女子18名)を対象とし、オレンジ・スイート精油とペパーミント精油の芳香浴後、百ます計算及び心理状態(気分)をTDMS-ST(二次元気分尺度)とVAS(視覚的評価スケール)を用いて計測。実験の順番による影響も考慮し、休憩時間をはさんで香りなし(精製水)/香りあり(精油)の順番をクロスオーバーして実施。

 熊谷千津、永山香織:小学生の計算力と気分に与える精油の影響,アロマテラピー学雑誌, 16(1), 7-14 (2015)

 

 

 

 

アロマテラピーに効果がある理由

集中力、やる気UPや、計算ミスが減った理由としてはアロマオイル(精油)を使ったアロマテラピーであるからと考えられます。アロマテラピーは主に香りを「嗅覚」を介して、ダイレクトに脳へと作用させ、心身にさまざまな効果がでます。

他のオレンジ・スイート精油を使った実験では、認知症の改善効果が確認された研究があるほど、アロマテラピーの持つ「力」は素晴らしいのです。アロマテラピーに効果がある理由を詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください

アロマテラピーの効果には理由がある!2つの作用と仕組み

 

 

 

 

 

アロマテラピーの活用方法

 

これまでオレンジ・スイートとペパーミントの研究に関してお話しましたが、ここからは私がおすすめのアロマテラピー活用方法に関してご紹介したいと思います。

 

ルームスプレーで香りをただよわせる

お子さんが勉強を始める前に、ルームスプレーで香りを部屋にただよわせるのはいかがでしょう?お子さんがすぐに集中して勉強に取り組んでくれるかもしれません。

ルームスプレーの理由としては、最初からアロマディフューザーなどを購入するより、お子さんがアロマテラピーを好きかどうか様子をみたり、お財布にも優しく手頃に試せるからです。もし使ってみてお子さんに対して効果があるようであれば、アロマディフューザーもおすすめです。

生活の木で販売されている「シトラスルーム」は実験で使用されていたオレンジ・スイートがブレンドされていますので良いと思います。

 

 

ティッシュにエッセンシャルオイルを直接垂らす

簡単な方法ですが、ティッシュを四つ折りにしてオレンジ・スイートかペパーミントのアロマオイルを2滴垂らし、勉強机に置いてみてください。

お子さんが香りを好きになってくれるようであれば、4滴まで増やしてもいいですし、1つのエッセンシャルオイルだけでなく、複数ブレンドすることもおすすめです。ちなみにオレンジ・スイートとペパーミントをブレンドすると、甘く爽やかな香りでとても良い香りになりますよ。

プラナロム/ケンソーから発売されているアロマオイルは100%オーガニックで、品質も高いため私もよく使います。

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

アロマテラピーによってお子さんの集中力とやる気をUPさせる方法に関してご紹介させていただきました。簡単な方法でアロマテラピーは行えますので、ぜひ試してみてください!ただ、せっかくアロマテラピーを行うのであれば、100%オーガニックかつ高品質のアロマオイル(精油)を使うようにしてくださいね。ご紹介した研究以外にも、お子さんの睡眠不足からくる疲れを癒す効果が確認されたアロマテラピーがあります。詳しくはこちらを参考にしてみてください→【子どもの睡眠不足による疲れを癒す】アロマオイルの香りで成績アップ

 

タイトルとURLをコピーしました