こんにちはアロマ薬剤師のふみやです。月経前症候群を癒すアロママッサージ、自宅でできる効果的な症状緩和ケアをご紹介したいと思います。
生理前にはイライラしたり、気分が落ち込んでしまったり、胸が張って痛んだり、心身に対するツラい症状を経験するかたも多いのではないでしょうか?そのようなツラい症状である、月経前症候群(PMS)にはアロマテラピーがおすすめ。月経前症候群で悩む女性を救うべく、日本だけでなく世界中で、アロマテラピーを用いた研究が行われてきました。どのようなアロマオイルが効果的なのか、また症状緩和ケアのためのセルフマッサージ方法についてもご紹介しますので、ぜひ読んでみてください。
【月経前症候群の症状を癒す】効果的なアロマオイル
オーガニックの有効成分が凝縮されたアロマオイル(精油)には、心地よい香りと有効成分で月経前症候群で悩む女性の心身に癒しを与え、気持ちを明るく元気にさせてくれます。そのなかでもゼラニウムのアロマオイルを使ったアロママッサージには、月経前症候群のイライラしてしまう、気分が落ち込む、情緒不安定、学校や会社に行きたくないなどの心理的症状、腹痛、胸の張り、頭痛、腰痛、肩こり、むくみなど身体的症状を改善した研究報告があります。
研究内容
少なくとも5個以上の月経前症候群の症状がある女性120名を対象に、ゼラニウムのアロマオイルをスイートアーモンドオイルで2%濃度に希釈したオイルでマッサージを行った群と、スイートアーモンドオイルのみでマッサージを行った群、マッサージを行わない対照群での、月経前症候群(PMS)の心理的症状、身体的症状を比較検討した。各マッサージは週1回30分、8週間実施された。
結果としてアロママッサージを行なった群、マッサージを行なった群では、対照群と比較して、月経前症候群の心理的症状、身体的症状を有意に改善する効果が認められた。またアロママッサージを行なった群は、マッサージを行なった群より、頭痛、胸の痛み、腹部膨満、四肢浮腫(むくみ)などの症状改善効果が優れていた。
マッサージだけでも月経前症候群には効果的ですが、ゼラニウムのアロマオイルをブレンドしてあげることで、より多くの症状を緩和する効果が期待できるのです
生理前におこるツラい症状、月経前症候群(PMS)とは
生理前におこるイライラ・頭痛、胸の張りなどの、さまざま心身トラブルは、月経前症候群(PMS)とよばれ、生理前3〜10日の間におこる、精神的あるいは身体的症状のことで、生理開始とともに軽快したり、なくなったりしていきます。月経前症候群は20〜30代の女性の多く見られ、70〜80%の女性が何らかの症状を経験するとされています。
月経前症候群(PMS)の原因
月経前症候群の原因は、未だはっきりと分かっていませんが、女性ホルモン「プロゲステロン」のバランスが関係しているとされています。排卵後から生理前(黄体期)にかけて分泌されるプロゲステロンは、基礎体温を上昇させたり、水分をためたり、食欲を増進させるなど、妊娠しやすいような体を作る働きをしています。そのことによって、体温が上がり眠たくなる、食欲が止まらない、などの症状があらわれたり、ホルモンバランスの変動によって、頭痛や胸の張りなどもおきてきます。またプロゲステロンは、幸せホルモンとよばれる「セロトニン」を減少させることが知られており、そのことによって、イライラしてしまったり、不安やストレスを感じやすくなります。
原因がはっきりしていない病気は、西洋医学(薬などを使った、病院で行われる一般的な治療・医学)が少し苦手としていて、アロマテラピーや漢方などによるケアが、注目されている分野でもあります
月経前症候群を癒す、自宅でできるアロママッサージ
ゼラニウムのアロマオイル(精油)を使ったアロママッサージには、月経前症候群のイライラしてしまう、気分が落ち込む、情緒不安定、学校や会社に行きたくないなどの心理的症状、腹痛、胸の張り、頭痛、腰痛、肩こり、むくみなど身体的症状を改善する効果が期待できます。
ご紹介した研究ではゼラニウムのアロマオイルを、スイートアーモンドオイルで2%濃度に希釈したマッサージオイルを使って、週1回30分、8週間マッサージをすることで、生理前におこる心身のトラブルを癒やすことができましたので、研究と同じようにご自宅でケアをしてあげると良いでしょう。
ゼラニウム
「ゼラニウム」はニオイゼラニウムあるいは、ローズのような甘美でセクシャルな香りを持つことからもローズゼラニウムとも呼ばれます。ゼラニウムのアロマオイルはローズの香りに、ミントのようなグリーン調の香りがアクセントとして加わったような香りが特徴です。ゼラニウムに含まれるゲラニオールやシトロネロールの有効成分には、心を落ち着かせ、イライラしてしまう気持ち、不安やストレスを優しく包みこみ、癒しを与えてくれます。その効果は月経前症候群だけでなく、更年期障害の症状緩和にも用いられるほど。ホルモンバランスを整えることによって、さまざまな症状を緩和させてくれることがわかって、生理前におこる心の症状だけでなく、腹痛、頭痛、胸の張り、むくみ、ダルさなど、身体の症状にも効果的です。またゲラニオールには、皮膚にハリを与え美しい肌にしてくれる作用、優れた抗菌作用からも、スキンケアとしても広く愛用されています。ゼラニウムをアロママッサージとして使うことは、女性にとって嬉しい作用がたくさんあるのです。
アロマオイルを選ぶときの注意点
アロマテラピーとしてアロマオイルを使うときは、精油もしくはエッセンシャルオイルと記載された、良質なアロマオイルを使うようにしてください。100円均一などで販売されているアロマオイルには、合成香料が使われており、精油の有効成分を含んでいないため効果が期待できません。香りを楽しむだけであれば、100円均一のアロマオイルでも良いですが、しっかりと心身のケアをしたいときは、良質なアロマオイルを選ぶようにしましょう。私のおすすめはプラナロム/健草医学舎のアロマオイルで、プラナロム/健草医学舎はオーガニックでありながら、有効成分の管理も徹底されている高品質のオイルであり、アロマテラピー経験者からも人気の高いブランドです。
アロママッサージオイルの作り方
ガラス容器にスイートアーモンドオイルなどのキャリアオイルを10ml加え、アロマオイルを4滴ブレンドして、軽く混ぜ合わせるだけで、簡単にアロママッサージオイルを作ることができます。アロマオイルはゼラニウムだけでも良いですし、ユズ、ラベンダー、ローズ、ネロリも月経前症候群(PMS)の症状に効果的ですので、ブレンドして使っても良いでしょう。キャリアオイルはその名の通り、アロマオイルの有効成分を運ぶ働きをしてくれるため、アロマオイルとブレンドすることで、アロマオイルの有効成分を身体の奥まで浸透させることで、生理前におこる心身のトラブルを解決してくれます。
症状緩和ケアのためのマッサージ方法
ご紹介した研究では「エフロラージュ」とよばれる、スウェーデン式マッサージ方法が使用されました。エンフロラージュはマッサージの基本手法のひとつで、圧力をかけることなく、優しくさするようにすることからも、軽擦法として広く取り入れられています。ソフトな指圧で行うため、もみ返しが少なくリラクゼーション効果が高いとされ、身体の循環を高めることで、老廃物を除去して、代謝を促進してくれる作用もあります。クラフトしたアロママッサージオイルを手に垂らし、手のひらや指から圧力をかけることなく、左右に円をかくように全身を優しく30分間マッサージすると良いでしょう。「EPARKリラク&エステ」では、スウェーデン式マッサージを行っているお店も探すことができますので、プロの素晴らしいマッサージで癒されたい方におすすめです。
アロマテラピーは生理前トラブルだけでなく、生理中トラブルを緩和する嬉しい作用がたくさんあります。よかったらこちらの記事も読んでみてください。【生理前/中のアロマ記事まとめ】生理痛、イライラなど症状別7レシピ
いかがだったでしょうか?
「月経前症候群を癒すアロママッサージ、自宅でできる効果的な症状緩和ケア」をご紹介させていただきました。生理前におこるさまざまな症状で、女性を苦しめる月経前症候群。アロマテラピーで使用されるアロマオイルには、心地よい香りと有効成分によって、月経前症候群の心身のトラブルを癒す効果が期待できます。簡単な方法でもアロマテラピーは使うことができますので、ぜひ試してみてください。皆さんのお悩みの方に少しでもお役に立てると嬉しいです!
参照:Effects of Geranium Aromatherapy Massage on Premenstrual Syndrome: A Clinical Trial